なんでも研究ちゃんねる

しめさばはなぜうまいのか?トリメチルアミンオキシドの話

しめ鯖がおいしい理由 しめさばおいしいよね みなさん!"しめさば"はお好きでしょうか? 私は好きです。 でも、そういえば何で「しめる」んでしょうね?しめさばにくらべると、サバの刺身ってめったに見ないですし。気になって、調べてみるとなんと「し...
日記

有機化学論文研究所2019年のご挨拶

2019年も終わりですねぇ ご挨拶 どうも!もろぴーです! このブログは2019年の11月で2周年となり、今は3年目を突き進んでいます。開設当初のような更新頻度は無理なのですが、それでもぽつぽつ続けられてよかったです。いつも弊ブログを見てく...
女子高生と学ぶ有機化学

女子高生と学ぶエステルの加水分解と脱水縮合の反応機構

女子高生と学ぶ有機化学まとめはこちら 前回はこちら 塩基性条件の加水分解と酸性条件の脱水縮合 勇樹 博士課程二年で専門は有機化学。金がなくて家庭教師を始めた。話は脱線しがち 理香 そこそこの進学校に通う女子高校生二年。受験も遠く意識低め。勇...
最新論文紹介

芳香族性と開殻性を示すスーパーベンゼン!!

グローバル芳香族性を持つスーパーベンゼン Cyclo-para-phenylmethine: An Analog of Benzene Showing Global Aromaticity and Open-Shell Diradical ...
告知

可視光レドックス触媒の反応装置SynLED:使用レビュー

SynLED使用レビュー 可視光レドックス触媒反応どんな装置用いる? 空前絶後の大ブーム可視光レドックス触媒反応。 何を隠そう私も参入しておりまして、なかなか楽しく研究しております。ただ、どんな光源を用いて、どんな風に反応を仕込めばいいのか...
なんでも研究ちゃんねる

YouTubeで大学有機化学の講義はじめます☆

大学有機化学をもっと身近に 講義動画をアップしていこうと思います さて、先日突然始めたYouTubeですが、これまで二つの動画をアップした経験を通して「数分の動画を撮影する」という流れが少しわかってきました。 思ったより大変です。 毎日動画...
最新論文紹介

芳香族性を持つケイ素シクロブタジエンジカチオン

現代化学コラボ企画第三回 ついに三回目になりました。現代化学とのコラボ企画。(一回目・二回目) 毎月、現代化学の編集さんから「今月いける?締め切り二週間くらいで!」みたいな連絡が来て、がんばって書いているもろぴーです。 今回はケイ素化学の論...
なんでも研究ちゃんねる

香水の香りは何からできている?合成香料と天然香料【youtube#2】

もろぴー なんでも研究ちゃんねる 第二回 動画はコチラ チャンネル登録と高評価よろしくお願いします☆ 香りの芸術:香水 香水について思いを馳せよう 香水は紀元前から利用されていたし、現在でも我々の暮らしと密接に結びついている。これまでに様々...
なんでも研究ちゃんねる

なぜウイスキーは水割りにすると香り高くなるのか!?【youtube始めました】

Dilution of whisky – the molecular perspective Sci. Rep. 2017, 7,6489. Björn C. G. Karlsson,  Ran Friedman ウイスキーは水割りの方が香...
最新論文紹介

クロスウルマンカップリングの驚異的進展 :Ni/Pd協働触媒

LiCl-Accelerated Multimetallic Cross-Coupling of Aryl Chlorides with Aryl Triflates J. Am. Chem. Soc. 2019, 141, 10978−1...