有機化学のブログ:面白い最新論文解説したり、有名反応をまとめたり、入門向け記事書いたり。

雇ってくれる企業または人を募集しています

2022/09/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -

仕事ください 募集終了しました

アカデミア五年の任期

私、もろぴーこと諸藤達也は2022年度を持ちまして、現職の学習院大学助教の五年任期が満了します。つまり、来年度から私は無職になります。

なので、雇ってくれる企業や人を探しています。

ちょっとでも「こいつ雇ってもいいんじゃね?」と思う方は、以下の経歴や私の思いをお読みいただき、ぜひTwitterのDMかmailまでご連絡宜しくお願いします。

Twitter DM
mail: tatsuya.morofuji[at]gakushuin.ac.jp

経歴

2011. 3 京都大学工学部工業化学科 卒業
2011. 4. – 2013. 3. 京都大学大学院工学研究科 合成・生物科学専攻 修士課程
2013. 3. – 2016. 1. 京都大学大学院工学研究科 合成・生物科学専攻 博士課程
2016. 1. 京都大学 博士(工学)
2016. 1. – 2016. 3. 京都大学大学院工学研究科 合成・生物科学専攻
2016. 4. – 2018. 3. 花王株式会社 マテリアルサイエンス研究所
2018. 4. – 現職 学習院大学理学部化学科 助教

専門

有機合成化学、高分子経験あり、マテリアル開発経験あり

受賞歴

2014. 3. 日本化学会春季年会 学生講演賞
2021. 12. 有機合成化学協会 研究企画賞 保土谷化学工業 研究企画賞
2022. 1. 化学コミュニケーション賞2021
2022. 4. 宇部興産学術振興財団第62回学術奨励賞

自身の強み

・研究において結果を常に出してきたと思います。
学生時代(6年):JACS 3報、ACIE 1報、その他5報 の論文を発表
花王(2年):新規素材の基礎研究に携わり、性能を劇的に向上させた。有機化学から外れた分野でも、化学物質を扱う範囲ならば力になれると思います。
学習院大学(5年):Org. Lett 4報、Chem. Commun. 3報、Chem Eur. J. 1報、J. Org. Chem. 1報 以上は責任著者として自身で研究計画の立案、研究費の獲得、共同研究者である学生の指導・指示、論文の執筆・投稿を行いました。このアウトプットの質と量は、私立大学で立ち上げ初めの研究室の助教としては異例だと思います。

パブリケーションリストはこちら

・有機化学の啓蒙活動に力を入れており、研究活動や専門知識をわかりやすく伝える力があります。
YouTube: 『もろぴー有機化学・研究ちゃんねる』日本初の大学有機化学専門チャンネルにして、現在も日本最大規模のチャンネル。チャンネル登録者数2.3万人。化学コミュニティからも歓迎され、日本化学連合主催、化学コミュニケーション賞2021を受賞
書籍:『文系でも3時間でわかる 超有機化学入門 研究者120年の熱狂』(裳華房)を出版。裳華房の書籍としては異例のAmazonランキング一位を獲得。

・目標達成にむけて積極的に必要な努力をできます
私の着任と同時に研究室が立ち上げということもあり、研究費が足りないところからスタートしたため、研究費を積極的に獲得するようにしました。これまでに2000万円以上の研究費を外部資金で調達してきました。学習院大学の助教としては、歴代で最も調達していると聞いています。

これは私の積極性と実行力を示していると思います。

・チームを率いて成果を出すことができます
学生と、論文を発表するという目標を共有し、研究に取り組んできました。そのために、現実的なテーマ設定や、うまくいかないときの研究方針のテコ入れなど、チームを率いるという観点を重要視して研究に取り組んできました。結果として、これまで私の発案する研究テーマに取り組んでいる学生は、卒業するまでの成果を全員論文として発表することができています。

これは自身の指導した学生の優秀さと、私のチームを率いて成果を出す能力を示していると思います。

求職要項

職種

応相談。有機合成を活かした研究職が有力かと思いますが、他の職種も幅広く考えています。

研究職はもちろん、研究職以外の職業でもお気軽にお声がけいただけますと幸いです。

*しかしながら、アカデミアポストのみは現在考えておりません。

給料

応相談。仕事内容にも大きく寄るのだと思います。子供を養えるくらいはお願いします。

髪の色

応相談。今はYouTubeやっている観点から金髪にしています。本当に申し訳ありません……
ただ誤解無きよう申し上げておくと、ものすごくこだわってるわけではありません。やめろと言われればすぐやめます。

お願い

YouTubeや本の執筆は許可してください。わりと社会貢献のためにやってる節があるので、これを止められると結構厳しいです。

YouTubeやろうが本を書こうが、そこそこ論文を出してきました。仕事はします。

コンタクト方法

Twitter DM
mail: tatsuya.morofuji[at]gakushuin.ac.jp

までご連絡宜しくお願いします。

お気軽にお仕事を紹介してくださると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

募集終了しました。ありがとうございます。

sponsored link
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 有機化学論文研究所 , 2022 All Rights Reserved.